Menu
まりこの思いつれづれのブログとなります。定期更新しておりますのでご覧ください。
未分類
六ヶ所村ラプソディー・真夏の夜の悪夢 5月の終わり、和歌山市の女性センターみらいで「六ヶ所村ラプソディー」の上映会が開催されました。鎌仲ひとみ監督によるドキュメンタリー映画・青森県六ヶ所村の人々の暮らしから見えるプルトニウム再処理工場の問題…
憲法記念60周年に思う 和歌山県内の半分以上の弁護士が呼びかけ人になって憲法9条を生かし守ろうと主義主張を乗り越え、超党派で結成された「九条ネットわかやま」が5月3日の憲法記念日に和歌山駅前で署名活動を行いました。私も参加し、和歌山駅前で署…
この改正法は国民に「国を愛する態度」や「公共の精神」を強制し、内心の自由を侵害するものであると考えます。法律に基づいてさえいれば教育に干渉する権限を行政に与えるものとして教育の自由を侵害するものです。第1条の教育の目的にその意図がはっきり現…
「メディアリテラシー」って聞いた事がありますか。メディアを読み解く、批判的に見抜くといった意味の言葉でありますが、この教育が今大変重要だと思っています。 というのも、私はメディアのあり方のひどさに危機感を持っているからです。テレビは10時以…
今年の元旦は穏やかな天候に恵まれ、早朝より市の主催する「つれもて歩こう、走ろう会」に参加してきました。 この行事は毎年行われているものですが、私は初めての参加です。朝の7時、市長や教育長、実行委員長のご挨拶の受け、2000人あまりの市民の皆…
ワイドショー的選挙 今年の夏はいつにもましてすごい勢いで時間が経過していきました。8月はいつもどおりの行事をこなしましたが、後半は選挙モードに突入し9月議会が始まる寸前まで走り回っていました。 結果、小泉自民党の圧勝ということになりましたが…
委員会の委員構成が変わりました。6年間いた教育民生委員会から今回は総務委員会の方に変わりました。初めての委員会ですし今回は委員長にということなので緊張して委員会に臨みました。総務委員会は行政の運営、企画を担う部署が多いため今日的な課題が山積…
ドラマからすっかりブームになっている韓国に久しぶりに行ってきました。島根県が採択した竹島に関する条例以降、国内では国民を巻き込んだ運動が展開されています。この写真は韓国の一番の繁華街、明洞の通りで行われていた署名活動です。こちら側でマイクを…
2005年を迎えるにあたり昨年の「災」について思い返さずにはいられません。 地震、台風、水害と3つの苦が日本列島を火に包み縦断するように多発しました。 和歌山市は幸いに大きな被害がなかったのですが、被災地の方々の労苦を思うと、喜んでばかりは…
10月3日にアートキューブにおいて「和歌浦再生はアートで」というテーマで環境アーティストのサイヒロコさんの提案、講演、信時氏との対談を聞きに言ってきました。サイさんは環境アーティストとして拠点をフランスにおかれ世界遺産でもあるサリーヌ・ロワ…