未分類
2024年9月
全国障がい者スポーツ大会に参加して 10月26日から28日の三日間、「SAGA 2024」全国障がい者スポーツ大会が佐賀県内において繰り広げられました。 「すべての人に、スポーツの力を」をテーマに佐賀市、鳥栖市を中心に競技が行…
委員会の委員構成が変わりました。6年間いた教育民生委員会から今回は総務委員会の方に変わりました。初めての委員会ですし今回は委員長にということなので緊張して委員会に臨みました。総務委員会は行政の運営、企画を担う部署が多いため今日的な課題が山積しています。その舵取りをしなければならなくなり、不安もありましたが皆さんのおかげで無事6月議会を終える事ができました。
しっかり頑張りますので応援よろしくお願いします。
先日、岡崎にある乳児院にお邪魔しました。生まれたての赤ちゃんから2歳児までの幼児を養育して頂いています。あどけない小さな子ども達たちの瞳を見ていると複雑な気持ちになります。一時のことなら仕方ないとしても乳児院から養護施設のほうに引き取られる子どももいると聞くと「子どもに罪はないのに」と思わず腹が立ってきます。
子どもの問題がよく新聞等で報じられますが、子どもの問題は大人の責任だと言わざる得ません。もっと手厚い保護が必要だと痛感します。遅ればせながら、1日里親に登録してきました。もし皆さんの中で「1日里親になってもいいよ」と思われる方があれば、県の子どもセンターの方まで申し出てください。よろしくお願いします。