未分類
2022年12月
新春を迎えるにあたり コロナ禍の中、皆さんにお会いする機会も減っているのですが、つれづれの思いを書かせていただきます。 戦後、「教え子を再び戦場に送るな」の合言葉の元、日教組運動は進められてきました。 しかし、ここにきて、戦後が戦前になりそ…
今年の元旦は穏やかな天候に恵まれ、早朝より市の主催する「つれもて歩こう、走ろう会」に参加してきました。
この行事は毎年行われているものですが、私は初めての参加です。朝の7時、市長や教育長、実行委員長のご挨拶の受け、2000人あまりの市民の皆さんとともに明るくなりかけた砂の丸を出発しました。
初めは歩くつもりで行ったのですが、1.8キロぐらいなら走れるだろうと考えて、ゆっくり走りかけました。市民の皆さんも思い思いの速さで歩いたり走ったりしています。私もその間を抜いたり抜かれたりしながら、ゆっくりお城の周りを一周走りました。何とか完走してメダルを頂きましたが、とても爽快な気分で新年を迎えることができました。
家からお城まで自転車で行って帰りましたが、今年もアクティブに頑張ろうと誓った元旦の1日でした。
今年もご支援、ご指導よろしくお願い申し上げます。