未分類
2024年9月
全国障がい者スポーツ大会に参加して 10月26日から28日の三日間、「SAGA 2024」全国障がい者スポーツ大会が佐賀県内において繰り広げられました。 「すべての人に、スポーツの力を」をテーマに佐賀市、鳥栖市を中心に競技が行…
「メディアリテラシー」って聞いた事がありますか。メディアを読み解く、批判的に見抜くといった意味の言葉でありますが、この教育が今大変重要だと思っています。
というのも、私はメディアのあり方のひどさに危機感を持っているからです。テレビは10時以降のニュースぐらいしか見ないのですが、たまにゴールデンタイムにテレビをつけるとくだらないバラエティーばかりでうんざりします。ニュースをつけてもスキャンダラスな事には飛びつくけれども本当に伝えなければならないことは報道していないように思います。
この間、市民会館で慶応大学教授・金子勝氏の講演を聞く機会がありました。大変興味深かったのは昨年の総選挙の分析でした。自民党のなだれ的な圧勝は以下の戦略で行われたと断言しました。
・ 重要な情報は隠す
・ 善悪の2分法で選択をさせる
・ あらゆる重要な論点をそらす
・ 分かりやすく簡単なフレーズを垂れ流す
これは選挙中だけではなくあらゆる場面で行われています。国会の小泉さんの答弁はまさしく今の4つに集約されると思います。
一度皆さんも当てはめてみてください。ウーン、納得と思われる事うけあいです。