活動報告

10月9日

熱中小学校の入学式でした。私も3年生になりました。時間がなくていけない時もありますが、続けて勉強したいと思います。熱中小学校の講師の皆さんがとてもとても素敵な方ばかりでいつも刺激を受けています。

10月10日

愛犬オリーが入院しました。市販されている牛のひづめを与えたところ、最後の片が腸につまってしまい緊急手術となりました。犬は話せないので飼い主がやっぱり気をつけてあげないと駄目ですね。一週間入院です。

10月25日

動物愛護センター主催による「わうクラス」の視察に太田小学校を訪問しました。「わうクラス」では犬と触れあいながら、犬との接し方や命の尊さを勉強するものです。最初はちょっと遠慮がちの子ども達も次第に打ち解け、活発に意見を出し合いながら勉強することができました。

10月29日

文化協会主催の文芸とお花のコラボレーション展覧会に出展しました。今年は国民文化祭開催の一環として新しくできた城ホールでの展示でした。僭越ながら私の作品は如何でしょうか。

11月7日

和歌山県で初めて開催された国民文化祭では多彩な催しが目白押しです。文化活動の幅広さや文化を楽しむ皆さんが大勢いらっしゃる事に感動しました。今日は粉河ふるさとホールで開かれた「民謡・民舞の祭典」にお邪魔しました。

11月10日

文教委員会の視察に県下でICTの取り組みの指定校になっている竜門小学校を視察しました。竜門小学校は建て替えたばかりの新しい校舎で、明るく広々した廊下が印象的でした。一人ひとりのタブレットと電子黒板を使った授業は、子ども達の意欲を引き出しているように思えました。

11月11日

文教委員会の視察の最終日は福島県の未来高校です。震災以降、双葉郡にある5高校を1校に統合してできた高等学校です。学生は、双葉郡の各地から通っており、通えない生徒は寮に入っているとの事でした。福島では震災記念館も視察させていただき、東北大震災の爪痕をまざまざ感じたのですが、未来高校の学生を見て、復興は少しずつではあるけれど芽生えてきているなあと感じることができました。

11月28日

パンダ・RUNが紀三井寺競技場で開催されました。思い思いにパンダの格好をしたり、グッズを身に付けたりして走るマラソンです。3キロコースやファミリーコースもあり家族で楽しめるマラソンになっています。今年はスターターを仰せつかりまして、初めてピストルを撃ちました。ヨーイ、ドン!

12月2日

オリンピック金メダリスト・四十住さんのスポーツ賞授賞式に参列しました。スケートボードという新しい種目での快挙です。どこにでもいる可愛いお嬢さんの四十住さんに、これからのスポーツの新しい形を見たように思いました。

12月29日

和歌山県のブランド牛・和華牛の肥育をしている牛舎に視察に行きました。経営している株式会社エコフィールドさんはもともと醤油やみかん・豆腐等の食材のリサイクルを進めており、そういった材料を牛の餌に活用しています。牛の糞は肥料に再生していますが、牛の糞が全く匂わないのも不思議でした。今の持続可能な社会を実現されていると感じた視察でした。

お問い合わせCONTACT

ご質問やご相談を承ります。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

  • TEL:073-472-6666(お電話受付時間 9時〜17時)
  • FAX:073-472-6877(定休日 土日祝日)

お問い合わせはこちら

  • Facebook
  • Instagram