3月31日選挙戦が始まりました。
県議会議員選挙が始まりました。4年に一度の審判を迎えます。大勢の皆さんのご協力で今回も頑張りました。
皆さんお忙しい中、選挙事務所にお越しいただいてありがとうございました。

4月9日当選しました。
皆さんのご支援のおかげで無事当選は果たすことができました。女性の声をしっかり行政に届けます。男女平等社会の実現を目指していきます。

4月19日岩田すさみ町長おめでとう。
すさみ町長選が行われました。
4期目の町長選で岩田氏が当選しました。岩田町長は事務所開きにも顔を出していただき、お世話になっています。これからも頑張ってください。

4月22日連合和歌山のメーデーに出席しました。
メーデーも3年ぶりに通常通りに開催されました。デモの後、集会が行われ、その後は各組合の模擬店が出展されました。大勢の組合員さんで賑わいました。

5月1日初登庁
当選議員の初登庁の日です。選挙までと頑張りましたが、振り返れば早いものです。皆さんのおかげで当選させていただきました。ありがとうございました。

5月3日憲法記念日街頭活動
和歌山駅前にて憲法の大切さを訴えました。暴力で平和は守れません。対話と日頃からの外交努力こそ求められます。

5月9日有機農業でコメ作り
紀の川市のかたやま農園にて農薬を使わないコメ作り体験をさせていただいています。苗代づくり、田植え、稲刈りまでしっかり働きます。

5月17日和歌山県水平100周年記念集会
和歌山城ホールにて行われた集会で、水平社宣言を朗読しました。「人の世に熱あれ、人間に光あれ」と高らかに歌い上げた文章は日本最初の人権宣言です。

5月20日部落解放第66回全国女性集会
姫路市で行われた全国女性集会に参加しました。女性の力で、差別のない社会を作っていこうと熱心に討議されました。地域に根差した世話人活動を進めていきます。

5月26日わかやま女性議員の会総会
青洲の里にて女性議員の総会を行い、その後、紀の川市にて岸本市長の取り組みをお聞きしました。学校給食にオーガニック食材を取り入れようと取り組みを進めておられるお話をお聞きしました。
